午後より、IT-ふたば会「プラザ担当者勉強会」に参加。
パワーポイントやWordでアルバムを作成するための便利な使い方、テンプレートを使う、Wordのリボンのユーザー設定方法などについて学んだ。
参加の皆さんお疲れ様でした。
⬆️クリック:日々の出来事などあれこれ記録
朝から長年やっていなかった風呂場の換気扇掃除。
換気扇は天井にあるので浴槽内に踏み台をセット。
ドライバーでカバー取り付けネジ4本を外してみる。カバーの裏側にカビがびっしり張り付いている。
ファンの形式は羽の間隔が狭いシロッコファン。
なんと羽に隙間なくびっしりと埃がくっついている。
これでは換気の能力はほとんど無さそうだ。
とりあえず掃除機で埃を吸い取る。残りは濡れ雑巾で拭き取り、竹串や歯ブラシで擦って落とす。
仕上げにきれいな雑巾で拭き取ってカバーを元通りにセット。
音も静かになり、気持ちよくファンが回っている。
めでたし!めでたし!!
「ばく」のイラストと「ばくの備忘録」の文字Wordの(ワードアート)を使用して作ってみた。
画像の再配置は「Gimp」を使用した。
http://chi2npui2.myqnapcloud.com/
昨日、所属しているパソコン勉強会グループ「いちごの会」の記録です。
http://blogs.yahoo.co.jp/it_futaba/15119863.html
ホームページにスライドショーを追加した。
毎年一回「キヤノ ンフォトサークル」倉敷支部が「倉敷市立美術館」 で行う写真展に出品した私の作品です。
現在29枚の写真をアップしています。